fc2ブログ

マンション:リビング・キッチンリフォーム201506

工事前:

たくさん私物があったのである程度移動させてから工事前の状況を撮らせていただきました。



キッチンから玄関方向。
20150420LivingKitchenPasP018.jpg

キッチン入り口からリビング・ダイニング方向。 右は和室でした。
20150420LivingKitchenPasP020.jpg

和室の押し入れは写真左側のみで右の襖は隣の部屋に繋がってます。
20150420LivingKitchenPPas016.jpg

トピックから外れるかもしれませんが廊下も床の張り替えなど行います。
20150420LivingKitchenPPas019.jpg

天井もクロスを貼ります、ですのでこの吹付けバーミキュライト(ひる石吹付け)を剥がします。
20150421DiningKitchenP053.jpg

20150421DiningKitchenP054.jpg

解体:

まず床のカーペットを剥がします。
20150421DiningKitchenP059.jpg

天井の吹付けバーミキュライト(ひる石吹付け)を剥がしましたが、それでも凹凸があったのでこの後さらに丁寧に剥がすことになります。
20150422DiningKitchenP062.jpg

20150422DiningP063.jpg

キッチン下地:

カウンター式のキッチンを希望されましたので廊下が伸びるような感覚になります。
20150427LivingKitchenPasP004.jpg

下地を作りつつ配管作業もすぐ後を追うように」進めていきます。
20150427LivingKitchenPasP003.jpg

20150428LivingKitchenPasP007.jpg


システムキッチン設置:

設置直前の状況です。 フローリングの床もすでに貼られてます、養生シートで覆われていますが・・・
20150512LivingKitchenPasP082.jpg

20150512LivingKitchenPasP083.jpg

システムキッチンが取り付けられました。
20150512LivingKitchenPasP090.jpg

ですがまだリビングクロス工事などがあるのと、和室の大工工事もあるので養生したままです。
20150512LivingKitchenPasP091.jpg

廊下のカーペットを剥がしました。
20150523PassP146.jpg

和室と隣の部屋の通路を塞ぎ大きめのクローゼットになりました、廊下のフローリングも貼りました。
20150526LivingKitchenPassP183.jpg

完了:

廊下からキッチン・ダイニングに入ったところです。
20150601KitchenDiningP042.jpg

キッチンとダイニングが以前よりメリハリのある空間に・・・
20150601KitchenP036.jpg

和室はなくなりリビングに・・・
20150601LivingKitchenP046.jpg

20150601LivingP032.jpg
スポンサーサイト



マンション浴室リフォーム20150601

工事前:
浴室の工事前の写真がほとんどなく一部が写っているものだけです。


スケールで出入口の幅を測った時のものです、こちらが浴室内の様子が最もわかるものです。
20150511BathP055.jpg

撤去後:

ユニットバスを撤去して、給水と給湯の配管を更新した直後になります。
20150518BathRP056.jpg

設置中:

ユニットバス設置中です、 右側に浴槽が入ります。
20150518BathRP063.jpg

設置完了:

20150601BathRP026.jpg

20150601BathRP025.jpg

出入口の幅が広がりました。
20150601BathRP028.jpg

マンショントイレリフォーム20150605

工事前:
収納がありませんでした。 トイレタンク横の白い柱のようにみえるのは排水管です。


部分変更:
実は洗面所、浴室、キッチンも同時進行でリフォームをしている関係で、私物を移した後、給水の位置を給水管の更新も兼ねて移動しています。 この時点ではまだトイレは取替えてはいません。
20150529WCP023.jpg

撤去:
便器を撤去しました。 床のクッションフロアを張り替えと壁紙を貼ります。
20150529WCP027.jpg

工事完了:
カウンターと収納がつきました。 以前はウォシュレットの電源を隣の部屋から延長コードで使って取っていたのでコンセントも新設してます。 写真ではわかりにくいですが壁紙を貼っています。
20150605WCP080.jpg

電気温水器取替え20150603

取替え工事前:

壁掛け型の電気温水器です。 



電気温水器本体と配管の一部から漏れがありました。
20150603DenOnP070.jpg

撤去:
20150603DenOnP073.jpg

取り付け完了:

新しい電気温水器を壁に掛け、配管・配線を接続して完了です。
20150603DenOnP079.jpg

給水管と給湯管の一部も更新してます。
20150603DenOnP081.jpg

電気温水器ヒーター取替え20150527

取替え前:

湯が沸いていないとの事で伺いました。 漏電してブレーカーが作動して電気が入らなかったようです。



取替え用のヒーターです、こちらに比べて・・・
s_20150527ReplaceHeaterP007.jpg

ヒーターを固定しているボルトを外しましたがなかなか外れません。
s_20150527ReplaceHeaterP009.jpg

スケールが大量に・・・
s_20150527ReplaceHeaterP010.jpg

まるで溶けなかった洗剤の塊のようです。
s_20150527ReplaceHeaterP011.jpg

s_20150527ReplaceHeaterP012.jpg

可能な限りスケールを取り除きました。
s_20150527ReplaceHeaterP015.jpg

新しいヒーターを取り付け・・・
s_20150527ReplaceHeaterP017.jpg

取替え完了しました。
s_20150527ReplaceHeaterP018.jpg

井戸ポンプ取替え20150527

取替え工事前:



撤去:

20150527IdoP003.jpg


工事完了:

20150527IdoP004.jpg
プロフィール

staff

Author:staff
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR