fc2ブログ

ガス給湯器交換20140118

交換前: ガス給湯器本体


交換前: 台所リモコン
Gaskyuto20140118P012.jpg

交換前: 風呂リモコン
Gaskyuto20140118P013.jpg

交換後: ガス給湯器
Gaskyuto20140118P017.jpg

交換後: 台所リモコン
Gaskyuto20140118P016.jpg

交換後: 風呂リモコン
Gaskyuto20140118P015.jpg
スポンサーサイト



電気温水器交換20140111

交換前: ヒーター部分の劣化による漏水で交換します。 



撤去後: 
Denon20140111P019.jpg

設置直前: 後部と上部を固定できるように準備しておきます。
Denon20140111P020.jpg

交換完了:
Denon20140111P021.jpg

電気温水器交換20140110

交換前:



撤去後:

Denon20140110P013.jpg

Denon20140110P012.jpg

簡易基礎: 交換を1日で終えられるので簡易基礎を使用しました。

Denon20140110P014.jpg

Denon20140110P015.jpg

簡易基礎: 簡易基礎の設置が完了、電気温水器を設置します。
Denon20140110P016.jpg


交換後: 交換前と同じタカラスタンダードのおたすけコック付き電気温水器です。

Denon20140110P017.jpg



電気温水器交換20131206

施工前: マンションに設置されてる電気温水器の交換です。


撤去後: 新しい電気温水器を設置する前に上部と背面を固定する為の準備をしておきます。
Denon20131206P005.jpg

Denon20131206P006.jpg

施工完了:
Denon20131206P007.jpg

上部の固定
Denon20131206P008.jpg

蓄熱式暖房器20131122

施工前: この棚を別の場所に移動して、ここに蓄熱暖房器を設置します。


電気配線工事: 単相200Vが必要になる機種ですので配線します。
20131122ChikudanP051.jpg

床下補強前: 今回は事前に床下の補強がされてないので補強が必要になります。
20131122ChikudanP065.jpg

床下補強後: 今回設置する機種は約275kgありますので、束を入れて床を補強します。
20131122ChikudanP071.jpg


本体設置: レンガを入れました、レンガだけで約207kgあります。
20131122ChikudanP064.jpg

施工完了:  
20131122ChikudanP073.jpg

浴室リフォーム20131219

施工前:



解体後:
Bathroom20131209P006.jpg

配管工事後:
BathRoom20131209P012.jpg

BathRoom20131209P014.jpg



システムバス設置前:
Bathroom20131219P001.jpg

施工完了:
Bathroom20131219P008.jpg

洗面所、施工前:
Washroom20131209P004.jpg

洗面所、施工完了:
プロフィール

staff

Author:staff
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR