fc2ブログ

風呂ガス釜交換20131107

マンション浴室のガス釜を交換します。

施工前:

浴槽の左奥に見えているのがガス釜です。


浴槽をとりはずします。
GasKyu20131107P002.jpg

配管を取り外します。
GasKyu20131107P006.jpg

本体を外しました。
GasKyu20131107P007.jpg

新しい本体を取り付け、配管を繋げます。
GasKyu20131107P008.jpg

浴槽をもどして試運転をして終了です。
GasKyu20131107P011.jpg

GasKyu20131107P012.jpg
スポンサーサイト



EV,PHEV充電設備

EV,PHEVとは そもそもなんですか?

EV = Electric Vehicle = 電気自動車
電気自動車は搭載されている電池に蓄えた電気でモーターを回転させて走行します。

PHEV = Plug-in Hybrid Electric Vehicle = プラグインハイブリッド自動車
プラグインハイブリッド自動車は、プラグで充電可能な電池の他にエンジンも搭載して双方を併用して走行します。

どちらも電気を動力源としているため充電が必要で、どちらも電力は車の外部から専用の充電ケーブルを使用して充電されます、これがEV,PHEVの充電設備になります。







先日、実際に設置したものの、工事の流れです。

施工前:

2階に分電盤があるので2階の外壁から1階の車庫の横に配線して充電用コンセントを取り付けます。
EVPHEVChaPanasonic201311P013.jpg

この面に配線用の穴をあけます。
EVPHEVChaPanasonic201311P015.jpg

このドアの横に充電用のコンセントがつきます。
EVPHEVChaPanasonic201311P014.jpg

この分電盤の右奥に穴をあけ配線します。
EVPHEVChaPanasonic201311P016.jpg


EVPHEVChaPanasonic201311P018.jpg

EVPHEVChaPanasonic201311P019.jpg

配線のための穴ですが、隙間が気になるので・・・
EVPHEVChaPanasonic201311P020.jpg

EVPHEVChaPanasonic201311P021.jpg

室内の分電盤まではモール内に配線しました。
EVPHEVChaPanasonic201311P023.jpg

EVPHEVChaPanasonic201311P024.jpg

EVPHEVChaPanasonic201311P026.jpg

配線を接続して完了です。
EVPHEVChaPanasonic201311P027.jpg

EVPHEVChaPanasonic201311P028.jpg








プロフィール

staff

Author:staff
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR