電気温水器からエコキュートへ取替20130415
井戸水で電気温水器を使用されてたお客様が取替を希望されたので、メーカーの水質検査で合格すればエコキュートを設置できることお伝えし、メーカーに検査依頼をしたところ基準をクリアしたので、エコキュートに取替がきまりました。
ところが電気温水器が小屋の中に設置したあり簡単には撤去できないことが判明。

出窓が邪魔で電気温水器が撤去できない。


基礎もこれでは不安です。

小屋の壁をずらして電気温水器を撤去しました。
電気温水器が乗っていたブロックをどかし掃除すると立派な基礎が出現!

小屋の幅を数センチ広げたため屋根部分の波板も新しいものに張り替えます。

エコキュートを設置するのに用意してた簡易基礎もせっかくなので使いました。



エコキュートは電気温水器とは反対の向きに正面がきたのでこちら側を壁で塞ぎました。


配管を接続して終了です。





ところが電気温水器が小屋の中に設置したあり簡単には撤去できないことが判明。

出窓が邪魔で電気温水器が撤去できない。


基礎もこれでは不安です。

小屋の壁をずらして電気温水器を撤去しました。
電気温水器が乗っていたブロックをどかし掃除すると立派な基礎が出現!

小屋の幅を数センチ広げたため屋根部分の波板も新しいものに張り替えます。

エコキュートを設置するのに用意してた簡易基礎もせっかくなので使いました。



エコキュートは電気温水器とは反対の向きに正面がきたのでこちら側を壁で塞ぎました。


配管を接続して終了です。





スポンサーサイト