fc2ブログ

マンションバスルームリフォーム201607

工事前:
暖色系のタイル張り風のユニットバスでした。 


20160711BathP072.jpg

解体・撤去:

20160711BathP075.jpg

20160711BathP074.jpg

配管工事:
水や湯の蛇口の位置が変わるので配管工事を行います。
20160713BathP009.jpg

工事完了:

白色系のスッキリした浴室になりました。
20160715BathP034.jpg

20160715BathP032.jpg

20160715BathP033.jpg

スポンサーサイト



浴室リフォーム201511

工事前:
タイル貼りの浴室、冬は寒いようです。
20151109BathRP002.jpg



解体後:
窓の下、水が入ったのか木がボロボロ崩れてしまいました。
20151109BathRP007.jpg

配管工事:
配管を新しいユニットバスに合わせて調整します。
20151109BathRP018.jpg

補強工事:
断熱材は水分を含んでしまっていたので取り替えることにしました。
20151109BathRP019.jpg

腐ってしまった部分を補強して新しい断熱材を取り付けました。
20151111BathRKP017.jpg

状態の悪い場所の断熱材も取り替えました。
20151111BathRKP022.jpg

完了:
脚を伸ばせるぐらい浴槽が長くなりました。
20151111BathRKP067.jpg

20151111BathRKP068.jpg

浴室リフォーム201508

工事前:

浴室が寒いのと広くしたいとの事でリフォームすることになりました。 浴室は建物の北西部分になります。



浴槽の脇が狭くなってますがこの裏に電気温水器が設置してあります。
20150727BathRP044.jpg

解体:

解体して寒い理由がわかりました。 タイル張りだけではなく全く断熱材が入ってませんでした。
20150727BathRP049_20150918135741169.jpg

20150727BathRP048_20150918135741c86.jpg

20150727BathRP050.jpg

電気温水器を撤去して壁を壊す準備ができました。
20150727BathRP052_20150918135839e52.jpg

システムバス設置前準備:
窓も交換します、ペアガラスで断熱効果に期待したいですね。
20150727BathRP066_20150918135841fe5.jpg

20150730BathRP004_20150918140042eda.jpg

砂利を入れて整地していきます。
20150730BathRP001_201509181400402c9.jpg

電気温水器のあった場所も浴室内になるので壁を作ります。
20150730BathRP003_20150918140042fc3.jpg

電気温水器のあった部分には砂利はいれません。
20150730BathRP005_2015091814004544d.jpg

土間コン打設
20150730BathRP008.jpg

ここから浴室へ・・・
20150730BathRP011.jpg

そんなわけありません、壁で塞ぎます。
20150730BathRP024.jpg

サッシの周りもサイディングで仕上げます。
20150730BathRP026.jpg

断熱材を入れて寒さ対策を施します。
20150730BathRP028.jpg

もちろんシステムバスにも断熱材が付いてますが念には念を入れて。
20150730BathRP027.jpg

完成:


20150730BathRP029.jpg

20150730BathRP031.jpg

浴室内
20150804BathRP004.jpg

20150804BathRP005.jpg

マンション浴室リフォーム20150601

工事前:
浴室の工事前の写真がほとんどなく一部が写っているものだけです。


スケールで出入口の幅を測った時のものです、こちらが浴室内の様子が最もわかるものです。
20150511BathP055.jpg

撤去後:

ユニットバスを撤去して、給水と給湯の配管を更新した直後になります。
20150518BathRP056.jpg

設置中:

ユニットバス設置中です、 右側に浴槽が入ります。
20150518BathRP063.jpg

設置完了:

20150601BathRP026.jpg

20150601BathRP025.jpg

出入口の幅が広がりました。
20150601BathRP028.jpg

浴室内換気扇取り替え20150406

取り替え前:


天井裏です。
20150406VentFanP035.jpg

撤去していきます。
20150406VentFanP038.jpg

20150406VentFanP041.jpg

撤去完了:
20150406VentFanP043.jpg

試運転:
きちんと吸い込んでいるか確認します。
20150406VentFanP044.jpg

設置完了:
20150406VentFanP045.jpg
プロフィール

staff

Author:staff
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR